言語情報ブログ 語学教育を考える

浅野式辞典:「ふくぶくろ」(福袋)

Posted on 2007年1月9日

「服袋」と書く人が多い。中身は衣料品が多いから半分正解だが、本当は「腹部・黒」が正解。正月早々に儲けようとする商売人と得をしようとする客が腹黒い大合戦を繰り広げる目玉商品のこと。「笑点」の楽太郎も毎年どこかに紛れ込んでいるそうだ。

★★浅野式「でたらめ現代用語辞典」Asano’s Japanese Dictionary of Current Words and Phrases Flippantly Defined in Disorderly Order★★

浅野式辞典:「たうんみーてぃんぐ」(タウンミーティング)

Posted on 2007年1月3日

 アメリカの植民地時代には、独立問題をめぐっての政治論議が盛んな会合だったが、日本では江戸時代の宿場町でよく見られた“いかさま賭博”などを含む会合のこと。21世紀の日本で、「民意を問う」ということで復活したが、“うさんくささ”は拭えない。

★★浅野式「でたらめ現代用語辞典」Asano’s Japanese Dictionary of Current Words and Phrases Flippantly Defined in Disorderly Order★★

浅野式辞典:「にほんばんえぬえすしー」(日本版 NSC)

Posted on 2007年1月2日

権力のある政治家や大金持ちが集まって、いかに税金を使って自分たちの核シェルターを設置するかなどを相談する会議のこと。戦争になれば犠牲になるのはいつも庶民だ。

★★浅野式「でたらめ現代用語辞典」Asano’s Japanese Dictionary of Current Words and Phrases Flippantly Defined in Disorderly Order★★

浅野式辞典:「あべしんぞうそうり」(安倍晋三総理)

Posted on 2006年12月31日

「安倍晋三の読み方を書け」という問題に、「あんばい」とか「しんさん」とか書いた高校生の答案があった。「塩梅・辛酸」は、首相がこれから腕をふるう政治の味加減が苦労の連続であることを暗示していて妙である。正解!

★★浅野式「でたらめ現代用語辞典」Asano’s Japanese Dictionary of Current Words and Phrases Flippantly Defined in Disorderly Order★★

浅野式辞典:「じゅくきんし」(塾禁止)

Posted on 2006年12月30日

 「塾」に通っている生徒が多いわりにこの「塾」という字が書けない。「熟女」だの「熟年」が目立つからこちらと間違える。「受苦」という書き方をする者もいる。そこで、「ジュク」とカタカナ表記をしようという方針が「塾禁止」。

 ★★浅野式「でたらめ現代用語辞典」Asano’s Japanese Dictionary of Current Words and Phrases Flippantly Defined in Disorderly Order★★