言語情報ブログ 語学教育を考える

生徒の「際立つ勉強離れ」は止められるか  1.勉強離れが際立つ日本

Posted on 2009年10月23日

 少し古い記事ですが,2006年3月2日の『読売新聞』朝刊の「高校生意識調査」は衝撃的でした。「どんなタイプの生徒になりたいか」の質問に日本の高校生は「クラスのみんなに好かれる生徒」が断然トップで,「リーダーシップの強い生徒」「正義感の強い生徒」が一位の米国,中国,韓国の生徒と大きく異なっていました。

「現在大事にしていること」に対しても,米,中国,韓国は「成績がよくなること」「希望の大学に入ること」が上位だが,日本は30%程度でした。「いい大学に入れるよう頑張りたいか」に対しても「まったくそう思う」は25%で,中国,韓国とは大きく異なっていました。

全体に日本の高校1年生は最も冷めていて,ここから見えてくるのは,その日,その日を楽に,楽しく暮らす,といった,志が非常に低い若者の姿です。社会が変わり,子供の意識が急激に変わりつつある現状に,おとな,親,先生の意識が追いつかない。建前としても学校,勉強を有難がる風潮はなくなりつつあり,その変化は諸外国に比べて大きく,しかも急激であるということです。
(村田 年)

Comments (0) Trackbacks (0)

Sorry, the comment form is closed at this time.

Trackbacks are disabled.