言語情報ブログ 語学教育を考える

英文を直訳しても両義性は解決せず

Posted on 2010年9月16日

(8)Taro washed his car, and Hanako did, too.は、両義的な箇所、即ち、両
義性が潜む箇所が、did, tooという代用表現が使われている部分である点は宜し
いでしょうか。 (8)Taro washed his car, and Hanako did, too.という英文を
直訳した「タローが自分の車を洗い、ハナコもそうした。」という和文も依然と
して両義的であり、両義性の解釈は残されたままと考えるべきでしょう。
 そこで、did, too「もそうした」の内容を、もう一段掘り下げる必要があるの
ではないでしょうか。did, too「もそうした」は、代用表現と言われる通り、代
名詞に普通その先行詞があるように、代用表現にも普通「先行表現」が存在する
と考えられ、(8)Taro washed his car, and Hanako did, too.における「先行表
現」は、Taro washed his car「タローが自分の車を洗った」と考えることがで
きるでしょう。Taro washed his car「タローは自分の車を洗った」は、意味と
しては同義になりますが、解釈の可能性として、A:タローという人が、タ
ロー(自身)の車を洗った、そして、B:タローという人が洗ったのは、自分の車
だ、の両方が存在します。そうして、このAとBに対応する代用表現did, too「も
そうした」の意味解釈は、A:ハナコという人も、タローの車を洗った、そし
て、B:ハナコという人が洗ったのは、自分(ハナコ)の車だ、の両方になり、次
のようにまとめることができましょう。
A: タローが自分の車を洗い、ハナコもタローの車を洗った。
B: タローが自分の車を洗い、ハナコも自分の車を洗った。
 
次回は、次に(9)で、両義性に関連する品詞が、ポイントになるでしょう。
(9)A drunken man clumsily dropped his purse.

Comments (0) Trackbacks (0)

Sorry, the comment form is closed at this time.

Trackbacks are disabled.